園からのお知らせ

  • お知らせ

    2024/09/11

    令和7年度 1号認定(幼稚園枠) 園児募集について

    R7年度 1号認定児を募集します。

    募集人数
    3歳児 (令和3年4月2日生~令和4年4月1日生)      11名

    4歳児 (令和2年4月2日生~令和3年4月1日生)      若干名

    5歳児 (平成31年4月2日生~令和2年4月1日生)     若干名

    願書配布
    配布時期 10月15日(火)~10月25日(金) 土日祝を除く
    受付時間 9時30分~17時
    場 所 せんせいのへや 受付窓口
    願書受付
    受付期間 11月11日(月)~22日(金) 土日祝を除く
    受付時間 9時30分~17時
    場 所 せんせいのへや 受付窓口
    入園選考
    書類選考 次の3点が優先基準になります。

    ①   財田小学校区に住んでいる。

    ②   兄弟が在園している。

    ③   竜操中学校区に住んでいる。

    抽選

    面接

    書類選考後、募集定員を上回った場合、抽選をします。

    12月3日(火)  13時00分~

  • お知らせ

    2024/09/10

    第4回東岡山IPUこども園見学会の実施について

    第4回東岡山IPUこども園見学会を実施いたします。

    〇日時     9/24(火) 10:00 ~ 11:00

    9:50~ 受付開始

    〇受け入れ人数 20組

    〇電話でお申し込みください。

    電話番号    086-206-4150

     

      参加申込人数が定員に達しましたので、申込み受付を終了とさせていただきます。 
      また次回の開催日は、10月を予定しています。
      日程などの詳細については、ホームページでお知らせいたします。 
  • お知らせ

    2024/08/07

    令和7年度4月採用 短時間常勤保育教諭 募集要項について

    採用試験に申し込まれる方は、
    エントリーフォームで申し込まれた後、履歴書を持参、または、郵送してください。

    【応募締め切り】

    8月20日㈫ 消印有効

    お申込みはこちら

     

    募集要項
    職  種 保育教諭(保育士資格・幼稚園教諭免許)
    雇用形態 常勤(期間の定めあり)
    勤務開始時期 2025年4月1日~2026年3月31日 (更新の可能性あり)
    勤務先 東岡山IPUこども園
    アクセス 〒703-8221  岡山県岡山市中区長岡4-108
    (JR東岡山駅より徒歩10分)
    施設形態 認定こども園(定員:318名)
    勤務時間 9:00~16:00 / 週5日 ※勤務日数・時間は応相談
    待遇 給与:160,000円(上記勤務時間の場合)
    <別途支給手当>
    処遇改善手当加算(年間15万円程度)
    通勤手当(月額上限30,000円まで支給)
    時間外手当(月5時間程度 ※ 基本残業ありません)
    昇給:年1回(4月)
    賞与:年2回(7月、12月)
    福利厚生 社会保険完備
    マイカー通勤可(無料駐車場完備)
    休日休暇 年間休日:シフトによる(日曜日、祝祭日、その他学園の定める休日、職員毎のカレンダーによる休日)
    特別休暇:年末年始休暇、結婚・葬祭・出産休暇、育児介護休暇制度有
    有給休暇:5日勤務の場合:初年度10日(入職日に5日、6か月後に5日付与)
    エントリー方法 【エントリー方法】
    エントリーフォームで申し込み後、下記問い合わせ先住所へ履歴書を郵送(消印有効)
    ※ エントリー締切:8月20日(火)  

    【採用試験日程】
    採用面接日程 1次面接:令和6年8月24日(土)

    選考フロー 選考は下記のフローで実施いたします。
    書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 適性検査 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
    ※選考回数は変更となる可能性があります。
    問い合わせ先 東岡山IPUこども園  副園長 服部 由美子
    住所:〒703-8221 岡山市中区長岡4-108
    TEL086-206-4150
    メールアドレス:h.kodomoen@genkinoizumi.ed.jp
    電話番号: 086 – 206 – 4150
BACK TO TOP
Page Top