-
2025/02/14
2月14日~避難訓練~
避難訓練は、毎月行っています。
今回は、消防士さんに色々教えてもらいました。
火事を発見したら
「かじだー!」
先生が(訓練用)消火器で
消火訓練も行いました。子ども達は
消防士さんの話を聞いて
火事の怖さや訓練の大切さなど
学びました。 -
2025/02/14
2月14日~てぶくろ製作~
○2月の製作では、毛糸通しに挑戦!
「難しいな~!」
言っていた子も集中して
指先を使い、いろいろな模様を
つくっていました♪
ハサミにも挑戦し切るのも
ちょっとずつ上手になってきました。○初めてフルーツバスケット。
「ぶどうがいい!」
「みかん!」
自分のフルーツを覚えて
楽しく遊ぶことができました♪お帰り支度を自分達で
できるようになってきました。
タオルを半分
「みて!できたよ!」
(上手にできましたね。) -
2025/02/13
2月13日~えんま祭り~
○えんま祭りに行ってきました!
最初は「怖い」
言っていた子ども達も
大きな“えんま様の絵”
じっくり見入っていました。
お話も聞かせていただいて
“悪いことも良いことも全部自分に返ってくること”
教えていただきました!○部屋では…塗り絵が大流行!
色を考えながら
丁寧に塗って楽しんでいます♪
日々、成長を感じる毎日です。○みんなが大事に育てている
カブが大きくなってきました!
収穫まであともう少し…
引き続き、大切に
育てていこうと思います!