-
2020/10/16
〇秋祭り 10月16日
朝、園庭に飾ってある牛鬼や神輿を見て「先生!牛鬼がいる!」と楽しそうな子ども達。
今日は青組さんとすみれ組さんが代表して、八幡神社に神輿をかついでいきました。






わっし
ょい!ピッピッ!と元気な掛け声が園内にも響いており、桃組さんも興味津々で見ていました。
八幡神社に到着すると「
みんなが元気に過ごせますように」とお祈りをしてもらいました♪
これからもみんながスクスク大きくなっていきますように・・・★
桃組さん黄組さんも園内でお祭りごっこを楽しみました。
「わっしょい!」と元気に神輿をかつぐことができましたね。
牛鬼を見に行ったりもして、「目が怖いねー!」「金色だねー」と観察していましたよ。
牛鬼がちょっぴり


怖かったお友達もいたようですが、園全体でお祭り気分を楽しめた日になりました。
さあ来週はみんなが楽しみにしている運動会があります!
一生懸命練習を頑張っています。朝晩の気温の寒暖差が激しいので、体調管理には十分気をつけてくださいね。
月曜日も元気に登園してきてくれるのを待っています♪
-
2020/10/16
秋祭り 10/16
楽しみのお祭りも規模の縮小でさせていただきました。
5歳児さんが代表で、お神輿・牛鬼を神社まで往復しました。
子どもたちの元気な声がとってもかっこよかったです!



-
2020/10/15
〇10月15日〇
今日は、10月生まれのお友達のお誕生日会でした。とってもうれしそうなみんなでした。
好きな食べ物は?好きなおもちゃは?と、いろんな質問がでて楽しそうでした。みんなでお歌を歌っておめでとう!!
嬉しいですね♥
終わった後は、ハロウィンの絵本を読んでもらったりハロウィンの踊りを踊ったりとっても嬉しそうでした。そして、園庭では、桃組さんが夏にまいたコスモスが成長し綺麗な花が咲きました。みんな嬉しそうに水をやっていました。

お外は青空いい気持ち。秋の自然にも触れながらたくさん遊んで楽しそうでしたね。

明日は、八幡神社の秋祭りです。年長児がおみこしを担いでお参りに行きます。 ” わっしょい わっしょい ”たのしみですね!!

