-
2022/10/14
〇10月14日
秋祭り
「ワッショイ!!」ピッピ「ワッショイ!!」
コロナ禍の中、みんなで練り歩くことはできませんでしたが、みんなを代表をして少人数で神社まで行きました。
神主さんに健康や安全を祈願いただきました。(健やかに成長していきますように…)
帰ってくるとみんなが待ってくれていました。みんなで、「わっしょい」「わっしょい」元気な子供たちの声が園庭に響きました。
小さい子ども達もいっしょに「わっしょい!!」「わっしょい!!」
-
2022/09/24
〇9月24日
〇敬老のお祝い
公民館、高齢者施設へ経路のお祝いを届けに訪問しました。
コロナ禍の前は、みんなで訪問して踊りを踊ったり歌を歌ったりしていましたが、代表の子ども達がお祝いにお手紙やお花を届けに行くことにとどまっています。また、おじいさん、おばあさんにお会いできる日を楽しみにしています。ずっと元気でいてください。
運動会の練習では、リレーに大盛り上がりです。
自分のチームの応援に力の入る子ども達
「がんばれー」「○○くんはやーい」
先生たちも応援に力が入ります☻
3歳児さんもかけっこ頑張っています。
ニコニコ笑顔の走りに、心がほっこり。
5歳児さんが畑に大根の種を植えました。さて、いつ芽が出るのかな?楽しみですね。
「つかまえたー」「きゃー」
子ども達は大騒ぎ、園庭にのクローバーには、ばった・コオロギ…とんぼ…
網を持って (踊る)大捜査線…虫捕りを楽しんでします。
「暑さ寒さも彼岸まで」…暑さも和らぎ、過ごしやすい日になりました。
子ども達の大好きな外遊び、思いっきり体を動かして楽しんでします。
-
2022/09/17
〇9月17日
運動会の練習が始まっています。
3歳さんがホールでかけっこの練習です。
「いちについて…よーい。」ピッ!!
グラウンドでもかけっこ。
「がんばれー♡」外で走ってとっても楽しかったようです。
トンネル トンネル いけるかなぁ~!?
0歳さんのお部屋に黄色の長~いトンネルが出現!!
ちょっと怖くてトンネルに入れない子もいましたが、少しずつ中に…
「こっちだよー」出口では、先生がおいでおいでと待ってくれています。
ハイハイして前進!!
たまに大混雑…♡
さー!!5歳さん今学期も野菜を育てます。
何の苗でしょうか?
園庭に植えていますので、是非、お子さんに聞いてみてください。
大きくなるの楽しみですね。