-
2021/05/21
〇5月21日
今週の様子をお知らせします。
梅雨入りし雨模様の週でした。「お外いけないね~」と残念そうな様子も見られますが、ちょっとした晴れ間にはお外へお散歩に行ったり遊びに行ったりと楽しく過ごせました。
雨のおかげで、たくさんお水をもらっている、園庭の畑では夏野菜がどんどん生長しており子ども達に様々な発見をくれています。
赤組さんが育てている朝顔の芽が出ました。毎日お世話をしていたのでとってもうれしいね。
「かわいい~」「やった~」とみんな大喜び!嬉しそう♡
黄組さんでは、キュウリの収穫も始まったようです。初めて触ったキュウリにはとげとげがいっぱい!!
「チクチクいた~い」と驚いていました。
「こんなおおきいきゅうりがとれたよ~!!」これからが楽しみですね。
青組さんは、野菜の観察をし、チームに分かれて野菜の生長を製作しています。
苗を植えたばかりの様子から・・・(まだまだ、苗が小さいですね)
「ナスの花は薄紫だね」「ピーマンは白い花だよ」「トウモロコシはまだ花咲かないな??」観察して・・・今はこんな立派になっています。
これから、どんな風な壁面になるのか楽しみにしていてください!!玄関ものぞいてみてくださいね♡
赤組さんでは、防災頭巾のかぶり方を先生に教えてもらいチャレンジ!上手にかぶれたね。
みんなで飛行機飛ばしをしたり大好きな体操にも取り組んでいます。黄組さんは、いろんな姿に変身が流行っています。可愛いかっこいい!ステキなみんなです。
青組さんは、鉄棒が大人気。「よーし頑張るぞ!」とチャレンジしています。お部屋で遊んだり、バルーンをしたり楽しかったね。来週は何をするのかな?
本日は、警報発令のため、様々なご協力をいただきありがとうございました。また来週から、元気なみんなと会えるのを楽しみにしています。
-
2021/05/14
〇5月14日
天気も良く、日中は暑さを感じる日もありましたね。
戸外に出ると楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきました♪
追いかけっこをしたり、シロツメクサなど草花を見つけて遊んだり、元気いっぱいでした♪
異年齢で遊ぶこともあり、年長さんの真似をしてみたり、小さい子のお世話をする姿も見られたりしました♡
たまねぎ掘りでは、様々な大きさの玉ねぎを収穫出来ました。
「よ~いしょっ!!」と、ちからいっぱい抜く姿に、自然と「がんばれ~!」の声が(^^♪
おいしそうな玉ねぎでしたね。
サッカーも始まり、「シュート決まった!」「楽しかったよ~!」
など、お友達と一緒にボールに触れて楽しみました(^^♪
☆青組☆
5月の製作で、そらまめくんのベッドの絵本の世界を表現しました。
実際にそら豆を観察してみると、白いベッドのようなものがあることを知ってみんなびっくり!
「ふかふかしてるね!」「ベッドみたいやね♪」と、興味津々でした。
☆黄組☆
ひまわりの種を植えました。
みんなで匂いをかいだり、観察したりして、
「大きくなってほしいな♡」と願いを込めながら、優しく種を植えました。大きくなりますように♡
戸外では、リレーをしたり、バナナ鬼をしたりと体を動かして元気いっぱいでした!
☆赤組☆
製作ではクローバーにスタンプをして楽しみました。
「いろんな色でしようかな~♪」など、思い思いにスタンプして、かわいいクローバーが出来ました。
また、育てている朝顔の芽が出始め、「芽が出てる~‼」と、大喜びの子ども達♡
これからの成長が楽しみですね。
-
2021/05/07
〇5月7日
GWも明け、今週も子ども達が元気に登園してきてくれましたね。
園庭には、みんなの健康を願って、こいのぼりが悠々と泳いでいます。
各クラス、こいのぼりの前で「はい!チーズ!」
とってもかわいい作品ができました♪
青組
黄組
赤組
青組さんは、子どもの日ということで、新聞紙でオリジナルの兜を作りました!
きらきらの折り紙を使ったり、画用紙を使ったりして、素敵な兜が完成していました。
「できたー!」「かっこいい?」とみんな大喜びでした♫
椅子取りゲームをして楽しんでいましたよ♪
体操では、黄組さんは、鉄棒に挑戦中!
みんなが大好きな鉄棒に挑戦出来て、とっても嬉しそうでした♫
戸外では、梅を拾ったり・・・、ぶらんごをしたり・・・
元気いっぱい遊べました!
赤組さんは、朝顔のたねまきをしました!
「これ、ちっちゃいね」
と、小さな手で小さな種を大切そうにもち、植えることができました♪
まだまだ気が抜けない日々が続きますが、感染症予防を徹底し、みんなで楽しく過ごしていけたらと思っています!
月曜日も元気いっぱい来てね!