-
2021/04/23
〇4月23日
今週は、とても天気のいい日が続きました。夏日に近い日もあり半袖、半ズボンの子ども達も増えてきました。汗をかいて、元気に遊ぶ子ども達、先週植えた野菜の苗に「暑いね💦喉が渇いたねと」声を掛けて水をあげる子どももいました。元気で!優しくて素敵です。
🌞青組さん
給食に出た野菜の皮を切って乾かして、たい肥作りにチャレンジしましたよ。

22日は宇和島でもオリンピック聖火リレーが行われましたよね。
青組さんでも、みんなで聖火を作って聖火リレーを楽しみました。このような経験はなかなかできませんよね。やったー!



🌞黄組さん
もうすぐ、鯉のぼりの季節ですね。
みんなで作った鯉のぼり、色とりどりの素敵な鯉のぼりが出来上がりましたよ。
各クラス、大きな鯉のぼりが出来上がっているので、もうすぐ園庭で元気に泳いでくれると思います。
楽しみにしていてくださいね。
お部屋でも、戸外でも笑顔で元気いっぱい遊べました。




🌞赤組さん
今週から、体操が始まりました。
真っ直ぐ並ぶ練習、少しずつ上手になってきています。「いち!に!さん!・・・」大きな声で
掛け声をかけて、柔軟体操や動物さんになりきってマットの上を楽しそうに飛び跳ねています。
これからが楽しみです。頑張ろうね。


お部屋では、新聞遊びをしました。
いっぱいいっぱいちぎって・・・新聞の海ができました。
新聞の中もなかなか気持ちがいいようです。


来週も元気いっぱい遊ぼうね。
-
2021/04/16
〇4月16日
今日は金曜日!
皆さんが楽しみにしているブログの日です(笑)
今週のダイジェストをお送りします(^▽^)/
4月3日に入園した年少さんも今週から本格的に登園でした。
初日は涙涙…
年長さんと兄弟の子が多いので、自分のお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊ぶことで
涙も止まり、楽しく過ごすことができています。
年少さん、年中さん、年長さんそれぞれ夏野菜を植えました。
年少…ピーマン
年中…ピーマン、きゅうり
年長…ピーマン、トマト、オクラ、なす、とうもろこし、枝豆などなど
これからしっかりお世話をして立派な野菜が取れますように…♪








4月の制作をしました。
絵具で楽しくぬりぬり♪


お外で遊んだり、お部屋でもいっぱい遊んだりしました。










さて月曜日は、誕生日会です。
月曜日も元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。
-
2021/04/12
〇4月12日
今日から新しいクラスのスタートです。今年度もよろしくお願いいたします。
今年度から、ブログの更新が、週に1回、金曜日に更新することになりました。日々の子ども達の様子を1週間のダイジェストとしてご紹介していきたいと思います。ぜひ、ご覧ください!!
さぁ、久しぶりの登園・新しいクラスにドキドキしている子もいましたが、友だちと遊び始めたらあっという間にいつものみんなでした。楽しそうにいろんな遊びを楽しめました。


お天気ももち、午前中はお外で遊んだりお散歩に行ったりできました。

いろんな春を見つけながらのお散歩もたのしかったね。これからもいろんな自然に触れながら、楽しく過ごしていきたいです。
初めての給食もみんなよく食べました。

おいしかったね。
明日も元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。まってるよー!!

