-
2020/04/23
〇宝物つくり

今日もいいお天気に恵まれました。
宝物つくりに夢中の子ども達。
さぁ~どこに隠そうかな…宝探しごっこだー!
※お家で宝探し!!
用意するもの
・宝物(宝物に使う材料。折り紙や廃材。)
のり や マジック を使うときは下に広告を引くといいですよ。
折り紙がない場合は、広告を正方形に切って使ってください。
いつもより大きい紙になって子ども達も大喜びのはずです。
遊び方
・世界にただ一つの自分だけの”宝物”つくりから始めましょう。(今回の写真は今日子ども達が作った宝物です。)
・隠すのは子ども達?保護者の方?順番で楽しみましょう。
-
2020/04/23
あじさい組 毎日、体操頑張ってます!

壁逆立ちもジャンプも怖がらずできるようになったよ(・w・)v
-
2020/04/22
〇笑顔は元気の源
本日も少ない人数での保育となっています。
いつものにぎやかさはありませんが、登園してきた子どもたちは元気に過ごしました。
余った絵の具で自由にお絵かき!
「かわいいでしょう♡」
「ストーップ!!」おっと、と、と…
バランスをとるの難しいね。でも上手になったよ!!
体操で体も動かしました。
たくさん遊んで、おいしい給食をたくさん食べました。

※”新聞紙で遊んでみよう”
用意するもの
・遊んでも良い新聞紙 1日分くらい(どれもこれも遊ばないように最初に約束しておきましょう。)
新聞が散らかって、間違ってモノを踏んだりしないように注意です。
遊び方
ゆっくり、早く、長ーく、いろいろなちぎり方や音を楽しみましょう。
たくさんちぎれるかな?
どんな音?どんな感触?ぎゅっと丸めておにぎりできるかな?
どうやったらうまくちぎれるかな?
遊んだ後は買い物袋に入れてみましょう。ボールになります。

