-
2025/02/03
2月3日~節分会~
今年の節分は2月2日。
園では本日、節分の会と豆まき
を行いました。
みんなで、節分のお話を聞いたり、
クイズや“鬼のパンツ”をみんなで踊り、
節分の会は盛り上がりました!
いよいよ…豆まき!
自分の中の“鬼”と邪気を
祓い、元気に過ごせるように
豆をまきました。
給食は鬼ランチ♡
赤鬼さん・青鬼さんと♡
おいしかったね(^^)
明日からも元気に
こども園にきてね♡
-
2025/01/30
1月30日~おには外~ふくは内~
♪おにはそと~ふくはうち~♪
元気いっぱいの歌声が響いています(^^)今回は紙皿を使って
鬼の面づくりに挑戦!
「青にする!」「赤にする!」
自分で好きな色を選び
「小さくちぎろう」
「きれいに貼れた!」
丁寧に貼っていきました。そして次は…
角、まゆげ、目、鼻、歯と顔をつくっていきました♪
「大きいのにしよー!」「角は4本にしよー!」
カラフルで強い!可愛い!素敵なお面の完成です(^^)さぁ!月曜日はこのお面を付けて
いざ、節分集会へ!
みんな楽しみにしています! -
2025/01/30
1月30日~さんぽで発見!~
雪が少し降り、寒い週となりましたが、昼には暖かい日差しも見え
春の訪れも感じられます。暖かい日には、外で遊んだり
マラソンをしたり
散歩にでかけたり
元気いっぱいです!さんぽ先で空をみて…
「ドラゴンみたいな雲があるよ!
ぼくは、ひよこみたいに見える!」
「先生、前来た時は
ツバメがいたよね?今日はいるかな?」たくさんの発見が嬉しいですね♡
さんぽのコースから見える神社。
「先生、みんなが元気に
過ごせますようにってお参りしようや!」
(なるほど!)
みんなで参拝して帰ってきました。もうすぐある節分にむけて
鬼のパンツ作りもしました♡
その時に使った新聞紙を使って…
「新聞ジャンケンしよう!」
楽しいことを考えるのが大好きな子ども達。
大盛り上がりでした♪
さぁ、みんなで豆まきを楽しもうね!