-
2025/03/18
3月18日~お店屋さんごっこ~
3歳児さんでは・・・
「お店屋さんごっこしたい!」
盛り上がり
「アイスクリーム屋さん」「マック屋さん」
をすることになりました。
どんな物を作るか、各チームに分かれて考えて
準備を進めました♪
花紙を丸めたり、チケットを切ったり、、、
この1年間でいろんなことが
できるようになったなと成長を実感しました。
「いらしゃいませ!」
「ポテトいかがですか?」
「このポテトはちょっと少ないですね」
「カップとコーンどっちにしますか?」
元気な声がたくさん飛びかっていました♪
今のクラスで過ごせる残り少ない日々。
1日1日を楽しく過ごせるようにしたいと思います!
-
2025/03/14
3月14日~園外保育~
「卒園前にみんなでおでかけしたいなぁ~」
みんなで最後のお出かけに出発です。
バスに乗り大きな公園に到着です。
「はやく遊びたい♪」
元気いっぱい走り出し遊び始めました。
滑り台やブランコなど大きな遊具に大喜び。
大きな滑り台は、少し怖い子もいましたが
「一緒に滑ろう」
友達と一緒に手を繋いで滑る事ができました。その後は、
「もう一回滑ろう」
何度も、何度も・・・・
滑り台に挑戦する子ども達。
友達への優しい関わりを嬉しく思いました。
もうすぐ卒園を迎える5歳児さん。
楽しい思い出を
たくさん作っていきたいです♪ -
2025/03/14
3月14日~小麦粉粘土~
〇小麦粉粘土で遊んだよ
小麦粉の粉に色を付け
水を入れると…
「わぁー」
白色の粉から赤や緑の水が出てきました。
(つけた色が先に溶けたため
色がついた水になります。)色が変わると…驚いた顔!!
出来上がった小麦粉粘土を
ドキドキしながら触ったり
「へびさん」となが〜く伸ばしたり
楽しみました。
「こねこね」おもしろいね。〇みんなといっしょ・たのしいね
言葉が少しずつ
増えてきて思いを伝え合う姿が
増えてきました。
お友達とのやりとりも
“ケタケタ”笑いあって
「おもしろいね」とつぶやく姿が
とても可愛いらしいです。