園からのお知らせ

  • 元気の泉ブログ

    2025/06/09

    6月9日~雨の散歩~

    製作を通して雨に興味をもち始めている子ども達!
    みんなで雨の中散歩に行くことにしました♪
    合羽を着て、長靴を履いて
    さぁ!出発!

      

     

     

       

     

     

       

    晴れた日とは違う雰囲気や景色を感じながら
    ドキドキ、ワクワクして雨の中を歩いた子ども達。
    水たまりにジャンプをして跳び込んでみたり
    カタツムリを見つけて捕まえたりして
    雨の日ならではの発見や驚きを見つけて
    楽しみました♪

       

     

     

       

    散歩の中捕まえたカタツムリは部屋で観察しました。
    「触ったら冷たいね」「目触ったら引っ込んだよ」
    手に乗せて触れ合う姿も見られました!
    カタツムリの塗り絵も楽しみ梅雨ならではの生き物に
    興味深々の子ども達です♡

  • 元気の泉ブログ

    2025/06/07

    6月7日~幼年消防入団式~

    幼年消防クラブ・婦人防火クラブ入団式を行いました。
    4歳児・5歳児さんは式に参加。
    消防士さんのお話を聞いて
    火あそびはしないことを約束しました。
    ♪火の用心1・1・9!~♪
    火の用心の歌や、名前を呼ばれて元気に返事をし

    法被を羽織った姿がなんだか凛々しくみえた子ども達でした。

       

     

     

       

     

     

           

     

     

    入団式後には、救命救急講習がありました。

       

     

     

    入団式、救命救急講習とたくさんの
    保護者の方に参加していただきました。
    ありがとうございました。

  • 元気の泉ブログ

    2025/06/06

    6月6日~天赦園に行こう!~

    天気予報を見ているといよいよ梅雨が到来?

    雨マークが多くなってきましたね。

    「晴れた日にみんなでお出かけしたいな~」

    そんな子ども達の声から

    天赦園にお出かけしてきました。

    庭園に入ると…

    菖蒲の花がきれいに咲いていました。

    「うわぁ~きれい」と嬉しそうな子ども達。

    じっくり観察していると

    あることに気づきました。

    「先生、これ全部菖蒲だよね?

    でも、なんで色や形が違うんだろう?」

    同じ名前なのに形や色が違うことに

    不思議さを感じたようです。

    友達と「なぜ?」を探しながら

    散歩を楽しむことができました。

       

     

     

       

     

     

    大きな池の周りをみんなで探検していると…

    「先生、サメがいるー!」という声が!!

    しかし、魚が近づいてくると・・・

    「なんだ~鯉じゃん!」

    ほっと胸をなでおろすそんな姿が

    とっても可愛かったです。

    天赦園を楽しんだ後は

    隣の公園で思いっきり遊びました。

    シーソーをしたりブランコをしたり

    みんなで仲良く遊べましたね。

    またみんなでおでかけしようね。

       

     

     

       

BACK TO TOP
Page Top