-
2021/06/18
〇6月18日
梅雨空を吹き飛ばすほどの元気いっぱい、笑顔いっぱいの子ども達でした。
天気の良い日は外に出て、ダンゴムシを探したり、鬼ごっこを楽しんだりと好きな遊びを見つけてお友達と盛り上がっていました。
赤組さんは、椅子取りゲームをしたり、ブロックでバースデイケーキを作って「お誕生日おめでとう!」
と楽しそうに遊んでいました。

黄組さんは、切り紙遊びを楽しんでいました。はさみの使い方もとても上手になり、色々な形に切れて
嬉しそうでした。
黄組さんの大切にしているきゅうりもすくすく育っています。



青組さんは、雨のお散歩を楽しみました。色々な音が聞こえてきましたよ。
玄関の壁面ももうすぐ出来上がりそうです。





青組さんが、お化け屋敷👻とお魚釣りのお店を開いてくれました。
赤組さん、黄組さんは招待してもらい大喜び!!
「ちょっと怖かった!」「お魚釣れたよ」とお土産ももらってウキウキでした。

6月生まれのお誕生日会もありました。 おめでとうございます!


来週からも、元気いっぱい遊ぼうね。
-
2021/06/11
〇6月11日
さてさて、今週もやってまいりました。
毎週金曜日恒例ブログの日です♪♪
ひとつ、ここで問題です!
青組さんは何をしているでしょうか??

考えてみてくださいね( ^ω^)・・・
正解は…

小石拾いでした!(笑)
さてさて、みんなで拾った小石を…

洗って…

虫カゴに入れて…

井戸水を入れると…
オタマジャクシのおうちの完成です!☆ミ
青組さんは、毎日オタマジャクシのお世話を頑張っているようです。
いつ、カエルさんになるかな~?
楽しみですね♪
夏野菜がどんどんなってきています。




収穫した野菜を給食の先生に持っていくと…
「今度、給食で食べられるようにするね」
と言っていました。
自分で収穫したものを食べられるのは嬉しいですね!
黄組さんは、歯の衛生週間ということで、歯磨き!
自分で作った自分の歯に歯磨きをさせていました。
ピカピカの歯になったかな~?

赤組さんでは、鍵盤ハーモニカをしました。


みんな頑張って吹いていました。
6月10日は、「時の記念日」
各クラス、時計を作りました。




青組では、「時間は、みんなに与えられた平等の時間だから大切にしようね」という約束をしていました。
「みんなで片付けをしたら、外で遊ぶ時間が増える」…
自分のことだけではなくみんなのことも考えられるようになりたいですね。
今週はいい天気が続いたので、お部屋でも外でも楽しく遊べました。




青組は、金曜日の週末掃除!
雑巾が少し茶色になるまで頑張って拭きました!

週末は天気が悪くなるようですが、週明けは天気良くなるみたいです。
月曜日も元気で来てくださいね♪♪
-
2021/06/04
○6月4日
○堆肥作り

給食の食材の皮を乾かしたものを集めていました。
みんなで堆肥つくりをしました。
給食の先生に教えてもらいながら牛乳パックに入れていきます。
これから毎日、振って、振って…いい堆肥ができるでしょうか?!
○幼年消防入団式

幼年消防入団式を行いました。
「火遊びは絶対にしません」
防火の誓いをたてました。
○蛍をかんさつしてみよう

クラスのお友達が蛍を持ってきました。
「暗いところで光るよ」
みんなでホタル観察所を作って、あなから光るのを観察しました。
○虫歯予防デー
6月4日~10日は歯の衛生週間です。
歯や歯磨きについてみんなで話をしました。
4歳児は、自分の顔をかいて歯を貼り付けました。
ぼくの歯 いっぱいあるんで~
5歳児は、自分で作った、動物にご飯をばくばく食べてもらい、最後はみんなで歯ブラシ、うがいをしてあげ、歯磨きを楽しみました。

○きゅうり、ピーマン 育ってきています♡

毎日観察を楽しみにしています。一杯取れたので、給食室に持っていきました。また、給食に出してもらう予定です。
○自分の傘を作ってみました。
3歳児さんは、自分の傘を作りました。

○砂場では…アイスクリーム屋さんがオープンしていました。
何味があるのかな~ どれもおいしそう♡来週もたくさん遊ぼうね!!

