-
2023/07/21
だいち組 夏の室内遊び:寒天
外が暑い日には、室内で感触遊びをしています。今回は涼しげな寒天を使って遊びました。
初めて見る寒天に興味津々な様子で、「触ってみよう」と大きな塊を容器から取り出すと、次々と手を伸ばしていました。
大きな塊を堪能した後はそれぞれに少しずつ切り分け、崩して遊ぶことに。
ままごと用の包丁やコップも使って、料理をするように楽しんでいました。
段々細かくちぎれていく感触や、光にかざすとキラキラと見える寒天に、夢中になっていましたよ。
-
2023/07/13
0歳 うみ組 いろいろな感触を楽しむ
うみ組では様々な感覚、感触と触れ合っています。
壁には子どもたちのお気に入りの緩衝材を貼っています。
緩衝材が貼ってある壁の前はいつでも大人気で、触ったり引っ張ったりして感触や音を楽しんでいます。
触り方によって大きな音が鳴ると、「あ!」と嬉しそうにほほ笑む姿もあります。
また、絵の具をビニール袋に入れ上からぷにぷにと押し色を付け柔らかい感触を楽しんだり、ペットボトルの中身を凍らせ冷たさを楽しんだりしています。笑顔で手を叩き、楽しい気持ちを教えてくれます。
これからも様々な感触と触れ合い楽しんでいきたいです。
-
2023/07/07
5歳児 指先を使って。
カプラや積み木で指先を使いながら集中した遊びをじっくり楽しんでいます。
高く積み重ねる遊び方から発、バランスが大事なグルグル階段やイメージしながらの形作りなど
色々な遊びに発展してきています。
一緒に遊びながら友だちと協力してやり遂げるという経験も重ねています!
本を見ながら空間をイメージして作り上げたり…
ドミノを使ってカラフルな空間を作ったり…
集中する力や手先の力、器用さが成長し、あやとりも上手になってきています。
1人あやとりだけでなく2人あやとりにも挑戦中です!