園からのお知らせ

  • 元気の泉ブログ

    2022/01/21

    〇1月21日

    お正月遊び

    「凧あげ」自分分で作って凧をあげました。

      風が吹いて、浮かぶ様子に大喜び!!

      風に飛ばされ…アワアワし、楽しんでいました。

     

    「こま作り」今回は2回目、前回はなかなかうまく回らないこまができた子も「どうやったらいいのかなぁ~」色々自分なりに考えて作りました。

     

    みんなで前回のことを話してみました。切り方や部品つけ…

    さて2回目の駒はうまく回ったのかなぁ~

    ほとんどの子ども達が2回目はうまく回る駒ができたようです。

    「福笑い」

     3歳児さんも福笑いに挑戦!!

    ちょっと面白い目隠しに…そして、面白顔になって喜んでいます。みんなで遊んだね。

    「マラソン」

    「春探し」

    大寒を迎え寒い中、子ども達が少しだけ春の気配を感じられたようです。

    園庭にある大きな銀杏の木。子ども達に春の訪れを知らせてくれています。

        

  • 元気の泉ブログ

    2022/01/14

    〇1月14日

    新しい年になり、三学期を迎えることができました。

    今年も子ども達の様子をお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。

     

    寒さが増している今日この頃ですが、子ども達はとても元気です♪

    マラソン大会に向けて、練習を始めました。

    寒さに負けず、一生懸命走っています。

    速く走るために筋トレをする年少さん。

    速く走れるように筋トレ頑張れ~(^▽^)/

    各クラス野菜の収穫をしました。

    大きくなった野菜を収穫できてみんな嬉しそう♪

    大きな大根を「うんしょ!うんしょ!」と苦戦しながら、みんなで協力して抜いていました。

    寒さに負けず外遊びも楽しんでいます。

    北風が吹くと「寒い~!」と思わず滑り台の下に避難していました。

    暖かくなるために、手をフーフーしたり走り回ったりして子ども達なりに考えながら遊んでいました。

    室内では、お正月遊び等楽しく過ごしています。

    来週もまだまだ寒い日が続きそうです。

    手洗いうがいしっかりして月曜日元気に来てください♪

  • 元気の泉ブログ

    2021/12/24

    〇12月24日

     今週は、楽しいことがたくさんの週でした。

    21日(火)12月生まれのお友達の誕生日会でした。

    お友達から、「誕生日おめでとう」と声がかかるととてもうれしそうに「ありがとう」と照れくさそうに答える姿が素敵でした。お誕生会の後、お遊戯会ごっこをしました。各クラスのダンスを自分で好きな曲を選び、前に出て楽しく踊りました。全ての曲を踊ったお友達もいましたよ。すごい!すごい!笑顔でいっぱいでした。

    22日(水)おもちつき

    全クラスで、エプロン・三角巾を身に着けて「おもち」「おもち」と、とても楽しみにしている様子でした。もち米や、蒸したもち米を見せてもらい「お米?」「お米を炊いた時の匂い…」などいろいろな発見もありました。園庭に出てついている所を見せてもらいその後、杵をしっかり握っておもちをつくことができました。丸めて食べたおもちはふわふわでとってもおいしかったようです。

    24日(金)今日はクリスマスイブ…「ワクワク・ドキドキ」のクリスマス会です。みんなが仲良くできていたので、サンタクロースさんが来てくれました。プレゼントをもらい、お礼に歌のプレゼントをしました。サンタさんとお別れするのはさみしかったけど、今夜お家に来てくれることを祈って「ありがとう」とお礼を言いました。

     

     

     

    本日、終業式も無事終了し、明日から冬休みに入ります。体に十分に気を付けて素敵な年末年始をお過ごしください。今学期も行事等、ご理解、ご協力頂きありがとうございました。

     

BACK TO TOP
Page Top