採用情報はこちら採用情報はこちら

園からのお知らせ

  • 元気の泉ブログ

    2023/05/19

    4歳児 ピザ屋さんごっこ

    お部屋に段ボールでできたピザ窯があり、ピザ作りごっこを楽しんでいるもり組さん。

    配達の遊びをする姿も見られたため、廃材の空き箱でピザ用の箱を作りました。

    「チーズたっぷりピザ完成!」「ピザのお届けでーす!」とたくさんのやり取りが聞こえてきます。

    ピザ作り、配達と役割が増える事で、お友だち同士の繋がりも増え、より一層遊びが盛り上がりました。

    箱作りで余った厚紙でポイントカードも作りました。ピザを注文するとポイントを付けてもらい嬉しそうにしていましたよ。

     

  • 元気の泉ブログ

    2023/05/12

    かたつむりのぽっちゃん

    5月の天気の良い日、園庭で小さなかたつむりをみつけました。

    十分に観察した後、子どもたちと話し合ってかぜ組で飼育することにしました。

    名前は「ぽっちゃん」に。見つけた子が決めました。

    まずどうやって飼ったらいいか保育者と図鑑で調べ、皆が見えるよう室内に掲示しました。

    ぽっちゃんは“うすかわまいまい”という種類のかたつむりのようです。

    興味のある子は「お野菜たべるんだって」「卵のからもたべるんだって」と保育者の声に耳を傾けながら熱心に見て聞いて学んでいました。

    その後さっそく図鑑と虫かごを持ち園庭に。

     

     

    「土と砂が好きだからいれてあげよう」「ここに木もあるよ」といいながらぽっちゃんの住みやすい家を作りました。

     

    翌日、ぽっちゃんの食べ物を家庭から持ってきてくれた子が。

     

    これからも大切に飼っていこうと思います。

     

  • 元気の泉ブログ

    2023/04/26

    2歳児 そら組 虫探し・こいのぼり製作

    春の暖かさを感じながら、園庭では虫探しに夢中です。

    ダンゴムシやアリを見つけるとお友だちと一緒にじっと観察する姿があります。

    「ここにいたよ!」「むし!」などと言葉のやりとりを楽しみ、始めは虫に触ることを怖がっていましたが

    今では自ら捕まえて、大事そうに虫を触っていますよ。

    引き続き、園庭での探索活動をお友だちや保育者と一緒に楽しみたいと思います!

    こいのぼりの製作を行いました。

    滑り止めシートをボトルキャップに貼り付け、絵の具でスタンプをしました。

    4色用意して「つぎはきいろ!」などと自分で色を選んでいましたよ。

    完成した製作を室内に飾り、「こいのぼりだ!」と子どもの日の会が待ち遠しいようです。

BACK TO TOP
Page Top