-
2025/01/30
令和7年度4月入所の2次募集枠についてのお知らせ
令和7年度の4月入所の2次募集について、お知らせいたします。
0歳児 6名(随時9名まで) 1歳児 6名
が入所可能となっております。
本園への入所をご希望の方がいらっしゃいましたら、ぜひ2次募集枠へお申し込みください。
来年度も引き続き、お子さん一人一人のよいところを大切にし、自然や社会とのつながりを持ちながらよりよい保育を実践してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
2025/01/27
3歳児 かぜ組鬼になる!
年が明け、お正月遊びではけん玉やコマ、カルタに取り組みました。
ひらがなに興味をもちだした子が多く、特にカルタが人気で読み札にもチャレンジしていましたよ。
気が付くとそろそろ節分の季節。節分ってどんな行事?どういう意味があるの?と由来をお話してから鬼のお面の製作を始めました。
赤鬼・青鬼・黄鬼が作れるように絵の具を用意していましたが見事に赤鬼と青鬼に分かれました!
今回は筆ではなくチラシを丸めたものでスタンピングして色付けしていきました。
画用紙を丸めてツノを作り、そのツノにも丸シールやビニールテープで飾りつけました。
花紙(三色)を用意し、クシャクシャ丸めて髪の毛作りもしましたよ。
こわ~いお口をクレヨンで描き込んで完成!
節分で鬼になりきるのが楽しみです!
-
2025/01/14
4歳児 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
もり組は新年のご挨拶に、熊野神社へ行きました。
散歩に出かける前にみんなで挨拶の他にどんなことをおねがいしたいか心の中で考えてから行きました。何を考えたの?と聞くとニヤニヤとした顔で「内緒!」と嬉しそうにしていました。
神社までは長い酒や長く急な階段がありますが、お友だちと力を合わせて頑張って登っていきました。
到着してみんなで挨拶とお祈りをしました。子どもたちはどんなことをお祈りしたのでしょう…。
その後は絵馬やお守りみて神社のまわりを散策させてもらいました。
今年一年健康に過ごせますように。