採用情報はこちら採用情報はこちら

園からのお知らせ

  • 元気の泉ブログ

    2025/05/29

    2歳児 そら組 おおきな木

    園庭には4本の大きな木があります。

    その一本が日差しが強くなってきた今、日よけ休憩スポットとして重要な役割を果たしてくれています。

    茣蓙を敷くとたくさん集まってきて、そら組の子達はお歌をうたったり、お茶を飲んだりしながら園庭時間を楽しんでいます。

     

    もう一本重要な存在なのがこの桑の木。昨年4月、桑の木に生息するクワキジラミをエサに、日本最大級のテントウムシの一つとされているハラグロオオテントウと白い模様のシロホシテントウがやってきて子どもたちは大興奮でした。

     

    毎日チェックしているのですが今年はまだ出会えていません。

    桑の実は少しずつ熟してきましたね。

     

    今年もハラグロオオテントウとシロホシテントウが元気の泉保育園にやってきてくれますように
    !!

  • 元気の泉ブログ

    2025/05/15

    3歳児 かぜ組 おおきくなーれ

    5月に入り、ほうれんそうとナスを植えました。今回は白ナスと黒ナスの二種類!

    まずは種を見せると「ちいさい!」などと子どもたちはびっくり。

    指でそっと種をつまんで、優しく土に入れます。その後、土のお布団を掛けてあげます。

    子どもたちから「おおきくなーれ」と可愛らしい声が聞こえてきましたよ。

    水やりも自らじょうろを持ってきて、水をあげていました。

    これからみんなでお世話をしながら育てていきます。

    大きなほうれんそうとナスが育つように、観察を楽しんでいけたらと思います!

  • お知らせ

    2025/04/24

    5.6.7月 園見学のお知らせ

    大倉山元気の泉保育園にご入園を検討させている方対象に、5.6.7月の園見学を下記の日程にて実施いたします。

    2025年度途中入園ご希望の方はこちら

    →5月8日()  6月3日()  7月4日()

    2026年度入園ご希望の方はこちら

    →5月22日()  6月18日()  7月15日()  7月28日()

     

    ☆時間・・・10:00~10:30

    ☆内容・・・施設案内・質疑応答

    ☆持ち物・・・筆記用具

    ☆定員・・・各回5組(保育中の為、各家庭2名までの参加でお願いします)

    ☆申し込み方法・・・電話(0455320076)

    たくさんのご参加をお待ちしています。

    上記日程でご都合のつかない場合はご相談ください。

BACK TO TOP
Page Top